9月に入って目に見えて日が暮れるのが早くなってきた。
しかし、秋の訪れを実感するのは難しい。
まだまだ暑いからだ。(爆)
それでも最後のセミがか細い声で鳴いていて、陽が落ちた後の草むらからは虫の声が少しずつ聞こえるようにはなってきた。
むかしから暑さ寒さも彼岸までというが、そうあってほしいものだ。(苦笑)
朝の通勤時にはまだまだ汗はたっぷり書くものの、走行風が当たると少しだけ涼しいという感じになってきた。(^-^)v
まだ虫の声はかすかなものであり、キンモクセイも香ってこないがようやく秋の気配が近づいているという感じは少しだけしてきた。(笑)
秋と言えば今年はサンマが豊漁ということだったので、2、3年ぶりにサンマを買ってきて食べた。(^-^)v
以前に比べるとサンマも例外ではなくかなり値段が高くなっていたが、そこそこ型のいいのが手に入ったので久しぶりに堪能した。
それと秋と言えば梨。オイラの好物だ。中でも豊水がいちばん甘みとみずみずしさのバランスで好きなのだが、何せ高い。(^_^;
それでも年に1、2回の贅沢と思って買ってきた。(^-^)v
10月に入るころには秋らしい爽やかな気候になることを祈りたいものだ。(爆)