だらしない・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラの会社には社員食堂がある。メニューは限定的だが外食をするよりはリーズナブルに食事ができるので助かっている。(^-^)v

そんな中、普段
よく見かけるおやじが何ともうっとうしくて仕方ない。

部署も違う人なので食堂で時々見かける以外では接点は皆無だが、このおやじが食べ終わった後の食器を下げ膳コーナーに持っていくのに、使い終わった箸を手に持ったまま、その手をぶんぶん振りながら歩いていくのだ。もう片方の手で食器が乗ったお盆を持っているのだから、箸はお盆に乗せて歩くのが普通だと思うのだが。

このおやじが食べるのが早いのか、オイラが食事をしているわきを箸をぶんぶん振りまわりながら通るので、
うっとうしいというか不衛生で非常に不愉快なのだ。
顔つきなどを見ると人間としてはそれほど悪い人ではなさそうだが。(苦笑)

そういえば、昔いた先輩で一緒に食事をしているときに、
『それ、おいしい?』みたいなことをきくときに自分が使っている箸で人が食べているものを指し示す人がいたっけ。
 

それは礼儀知らずでしょ、と指摘をすると逆切れされたっけ。ヽ(´ー`)ノ ハア
 

この人は仕事はできるが人間としてはかなり偏った人だったなぁ。

特にアンガーマネージメントができない人で何か気に入らないことがあると理不尽に怒り散らすから相手をするのが大変だった。

まあ、周りを見回すと年齢を重ねてもアンガーマネージメントが全くできない人もいるし、何かにつけてお金のことを持ち出すドケチとかいろいろである。ヽ(´ー`)ノ ハア

人間、ある程度の年齢になった時にはもう少しちゃんとしたいものである。