映画と2025春ドラマと読書 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ここ数年は各季節ごとにテレビドラマをチェックして興味をひかれたものを録画するようになった。
そしていくつかは視聴し、いくつかは全く視聴することもないまま、消去してしまう。(爆)

今年は怪我のせいであまり行けなかったが例年ならば、1~3月は毎週末スキーに出かけるのでほとんどテレビを見る時間がない。だからドラマなどでも毎週観るのはせいぜい1本か2本までだ。
春以降はうちにいる週末も増えるので、以前から気になっていた映画をみたり、録画したまま見ていなかったドラマを観たりする機会が増える。

まあでも最近は映画もそうだがあんまりややこしいものとかドロドロしたものは見る気にならないが。(苦笑)

ちなみに従来からメインで使ってきたBDレコーダーの
内臓HDDがフルに近いため、外付けHDDにだいぶ移した。外付けHDDも1台は既にフルに近いので2台目に繋ぎ変えて移動させた。
録画してある映画で言うとおそらく200本以上はあると思うが、そのうち、絶対に観ないだろうなぁというものは断捨離してもいいかも。
ただでさえ、アマゾンプライムでも事足りてるし。(^_^;


さらに付け加えるならば、『つん読』になっている小説がたくさんある。電子書籍なので物理的な占有スペースがあるわけではないが。(苦笑)