ようやく少しだけ秋らしくなってきたこともあり、週末におでんを作った。おでんを作るとどうしても大量となるため、3日間くらいは食べ続けることになるが。(爆)
以前は圧力鍋で大根を先に煮てからほかの具材を投入したものだが、最近はシャトルシェフを使う事のほうが多い。(´ー`)┌フッ
圧力鍋は肉をほろほろに柔らかく煮込むにはいいが大根だと味が染みるのは早い反面、型崩れしやすいのが玉に瑕だ。
今回はシャトルシェフで先に大根だけにて、いったん冷めた後にほかの具材を入れたので型崩れもせず、いい感じだった。v(∩_∩)
先日、スキークラブの所用にて定宿に行った際に葉っぱ付きの立派な大根をいただいたので、葉はごま油で炒めて、大根はフロフキ大根サイズといちょう切りの2サイズに分けてカットして冷凍保存してある。
イチョウ切りのほうはうどんやそばを作るときに少しずつ使えるので重宝している。(^^)v
大根って安いわりに食べでがあるしヘルシーなのでデブな庶民の強い味方なのである。バキッ!!☆/(x_x)
おでんは食べ切ったが、大根はまだあるのでフロフキ大根を煮ておくことにしよう。(´ー`)┌フッ