近年、通学途中の小学生が男女問わず、日傘を使っている姿を見かける機会が増えた。
まあ、日傘って確かに効果が在って、涼しいし、紫外線を避けることもできる。
ただ、昭和世代としては子供が使っている光景には正直言って違和感を覚える。別に反対だというわけではないのだが、オイラの感性が時代についていけなくなっているのだろう。バキッ!!☆/(x_x)
大人の男性でも日傘を使う人は増えている。
先日、日傘をさした上に、ハンディタイプの扇風機で顔に風を送りながら歩いている30代くらいの男性を見かけた。
ぶっちゃけ、ハンディ扇風機を持って歩く女性はよく見かけるが男性を見たのは初めてだったこともあり、強烈な違和感を覚えた。(苦笑)
多くの女性が扇風機を使うのは顔に汗をかいて化粧崩れを防ぐのが目的だと思っていたが、この男性の場合は単純に涼を求めてという感じだった。
オイラは手がふさがるのが嫌なので日傘は使わない(と言うか持っていない)し、ましてや扇風機を持って歩こうなどと考えたこともない。
雨の日でさえ、雨傘よりはカッパにしたいくらいだ。
もっともカッパだと脱いだ時の始末に困るので実際は雨傘を使うが。(苦笑)