肩の痛みと疲労感 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

既に何度か書いているが、幸いなことに最近は肩の痛みが完全になくなった。v(∩_∩)

 

肩をグリグリ回しても肩関節の固さは残るものの痛みはなくなった。
しかし痛みがほぼなくなってきたことは既報だが痛かった期間がそこそこ長かったせいか肩関節が固くなっているのはまだ戻らない。(苦笑)

 


関節と言えば、23年1月に左脚のふくらはぎを肉離れして以降は左足首がかなり固くなっていた。筋肉のストレッチ&揉み解しと並行して足首関節も少しずつほぐしてきた。
スキーシーズンに入る少し前にはようやく右足と同じくらいは曲がるようになった。しかし、もともと足首が固いので怪我を予防する意味もあり、その後も毎朝のラジオ体操の後に
ふくらはぎと足首のストレッチを続けているがなかなかより深く曲がる様にはならない。

まあ地道に続けていくしかない。そもそも怪我の後、固くなっていた足首の可動域を従来のレベルまで戻すだけでも半年くらいかかったからなぁ。ヽ(´ー`)ノ ハア

以前は長めのストックならば両端をつかんで腕を背中側まで回すことができたが今は無理。それでも昨シーズンは真上にあげるだけでもかなり痛かったのが痛みはなくなってきた。肩関節の固さのせいで回すまでは行かないが。(苦笑)

本当はプールにでも通って定期的に泳ぐと肩こりも解消するとは思うのだが近所に公営の安い室内プールはないし、スポーツジムに通うほどの意欲もない。バキッ!!☆/(x_x)