1月4、5日で初ポール練習を行った。
残念ながら積雪が少ないため、ロングポールは立たないのでブラシマーカーだ。
だが、薄いなりに下地の氷が出てきて良い練習ができた。v(∩_∩)
初日の昨日はおっかなびっくりだったがそれでもロングポールと違って威圧感が無いので基本の動きをイメージしながら滑ることができた。
そして今日。
あさはそこそこ冷えた。
いい加減、冷えてくれないとまともに積雪が増えない。(´ー`)┌フッ
まあ、それはともあれ、前日はインターバル25m程度のセットだったが今日は27mセットなので速度が出る。
そして徐々に振り幅を増やしていったのでかなりまじめに身体を動かさないとゲートには入れない。(苦笑)
午前中のみの練習だが体中がバキバキだ。(^_^;
昼食休憩のあとは緩斜面で軽くフリーをして整理体操代わりにしたが、いまは腰がかなりヒーヒー言っている。バキッ!!☆/(x_x)
それにしても朝イチだけは冷えたが昼はプラス気温ってなんなのよ。
しばらくはそんな予報が続いていて降雪は全く期待できそうも無い。やっぱり暖冬なんだな、今年は。ヽ(´ー`)ノ ハア
ちなみに今日、5日で山ごもり8日目。トータル滑走日数は12日となった。v(∩_∩)