ゴーグル修理とクーポンとロングウォークの日 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

朝起きた時点ではまだ筋肉痛は出ていない。

そう、昨日の初すべりの影響が出るはずだからだ。(苦笑)

 

今日の最重要タスクはゴーグルの修理だ。

昨日の朝、いざ装着しようとしたらゴーグルの縁に接着してあるスポンジがサラサラと粉のようになって崩れ去った。orz

 

スポンジの経年劣化、、あるある状態だ。(T_T)

 

とりあえず午前中にホームセンターに行き、使えそうなスポンジを買ってきて修復を図ったのは言うまでも無い。

オリジナルは2mmくらいの厚みのスポンジだが手に入ったのは5mm厚さ。少々野暮ったい感じになってしまうがヘルメットとともに装着してしまえば、自分はもちろん、他人からも見えないので気にしないことにする。(苦笑)

 

曇りを防止するための適度な通気性と、雪がじゃんじゃん入ってこない程度の抵抗になればOKなのだ。

現物あわせではさみで適当にスポンジをカットして、形が大体合うようになったら、接着剤を楊枝を使ってチマチマと塗りつけて、本取り付けだ。v(∩_∩)

本当は型紙でも作ってからスポンジを切るのがまともな作業手順だろうが、気にしない気にしない。バキッ!!☆/(x_x)

 

そんな感じのいい加減な修復作業だが、まあまあ何とかなった感じだ。(爆)

はみ出した接着剤がまだべたべたしているのでそのまま2、3日放置しておけばべたべたも無くなるのでまたレンズとベルトを装着すれば復活だ。v(∩_∩)

 

そう言えば、先週末にホームセンターで買い物をしたら、かつやの割引券をくれたのを思い出し、昨日の晩飯はヒレカツ弁当を買ってみた。

するとサービス券としてまた割引券をくれた。v(∩_∩)

無限かつや地獄だ。(爆)

 

まあ、今度の奴は使用期限は無いようなのでそのうち気が向いたらまた買ってくればいい。

 

ちなみにオイラのうちからかつやまでは200mなのでブラブラ歩きで行って買ってくることができるのだ。

ゴーグル修復の目途が立ったところで今度はギ薬局とセイムズの割引券もあるので、ブラブラ歩きで買い物に出ることにした。

日頃、通勤で少々自転車に乗っているとは言えスキーの動きは全くの別物なので昼前には脚腰に張りを感じ始めていたので、それをほぐすための整理体操代わりだ。(苦笑)

それぞれで太田胃散とかコンタクト保存液などの常用している消耗品を買った。v(∩_∩)

 

更に丸源ラーメンの割引券もあるので、遅い昼飯を食べに行って来た。

 

これに心引かれたのだが、やはり定番の肉そばの誘惑には勝てなかった。(苦笑)

 

 

午後3時近くになっていてかなりおなかが空いていたので定番の肉そばだけではなく、ミニ玉子チャーハンとのセットにしてみた。v(∩_∩)

鉄板に乗せたミニチャーハンの周りに、溶き卵を流し込む。それを配膳してきたときに目の前でやる。まあ、パフォーマンスとしてはありだろうが、チャーハンはイマイチだったかな。オイラの方がおいしく作れるかも。。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

 

ダブル炭水化物。美味しゅうございました。バキッ!!☆/(x_x)

このところ何度か行って見た、がってん寿司と同じ経営母体のラーメン屋よりは圧倒的に丸源の肉そばの方が旨いことを再確認した。v(∩_∩)

 

 

帰宅後はなんちゃって石狩鍋を仕込んだものの、炭水化物はあとから腹がふくれてくるので全く食欲が湧かず、シャワーのあとはビールのようなものを呑みながら昨日のみやげ?の林檎を食べ、さらに昨日作ったカボチャの煮物を少しつまみつつ、焼酎を呑んでいるところだ。

 

明日は外部会議室で一日中くだらない会議をやるのだが朝は少し寝坊できる。しかし、昨日の初すべりの疲れが身体のあちこちに出始めてきたのでバンテリンを塗りまくって早めに寝るとしよう。

バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

 

本日のウォーキング:11.4km