図書館 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

かなり、古新聞のネタだが、なんとなく気が向いたので書き飛ばしておこう。(´ー`)┌フッ

ふと思いついて地元の図書館に行ってみた。おそらく
一番最寄りの図書館のはずだ。
市民センターを今までは役所の出張所として何度か利用してきたが、2階が図書館になっていることを知らなかった。

行ったのは夏休みが終わってすぐの週末のことだ。近所のスーパーに行く途中でふと気が向いて入ってみた。
あまりの暑さに途中で涼みに入ったと言った方が正しい。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 


それほど広い図書館ではないがまだ毎日くそ暑い時期だったこともあり、特に予定のない週末は涼みに来てもいいかなという感じだった。(苦笑)

最近はkindle本をいくつも買ってしまったので、特に借りてまで読みたい本は今の時点ではないが、話題の小説などはタイミングが合えば借りてみるのもいいかもしれない。
あとは古いものばかりだが映画のDVDなどもあるのでとりあえず貸し出しのためのカード?は作っておいてもいいかもしれない。

 

随分古いネタだが、急激に冬になった反動で、クソ暑かった夏の日の出来事を思い出したのだった。(爆)