オイラの泥タブはファーウエイの製品だ。
これを買う前はFireHD8というAmazonのオリジナルタブレットを使って居たが、あまりの性能の低さに嫌気がさして買い換えたのが、たしか5年くらい前だと思う。
買い換えたあとは格段に動きがよくなって大満足だったが、如何せんメモリーが少ないのか数年使って居るうちに、頻繁にメモリー不足のアラートがでるようになったため、使わないアプリを消していき、今は寝る前にベッドで寝そべりながら、フェイスブックを見たり、ネットでいろいろ見るくらいだ。やはり、RAM2GB/ROM16GBでは足りないのだろう。
それでもSDカードでストレージを拡張できるので、アルペンスキー動画やKindleの漫画データなどを入れて居る。
スキー動画の視聴とKindle本を読むのにはストレスは無い。v(∩_∩)
まあそんなわけで実用上の不満は無いのだがこのところ頻繁に広告が出てくるAmazonの黒金セールを見ていたら、最近は同じく中華製の名前も知らないようなメーカーだがはるかに高性能と思われる泥タブが破格の値段で売っていることを知った。(爆)
思わず衝動買いしそうになったが、所詮使い道は上述の通り。
要らんよなぁと心を静めたのは言うまでも無い。(´ー`)┌フッ