2年くらい前まではほとんどテレビドラマは見なかった。もちろん昔は見ていたが最近は毎週見るのが面倒だったのでだんだん距離を置くようになったのだ。
しかし、ふと気が向いていくつか話題になっているドラマを見ると結構面白いものがあるので、最近はいくつも録画してみるようになってきた。
但し、見始めたはいいが好みに合わなかったりテンポが悪いドラマは見るのが苦痛になってやめてしまうこともしばしばだ。
そこで7月からのドラマは番組紹介をネットで見て、少しでも興味がわいたものは片っ端から録画予約している。
だが、すぐに視聴せず、世間の評価などを見てから選んでみようと思っている。(爆)
近年の傾向としてテレ東あたりが始めたものだと思うが深夜枠で30分という短めのドラマが増えている。この時間帯だと結構攻めた番組を作れるのか、面白いものが多い。
何といっても30分程度の長さだと取りあえず観てみるかという気になる。
夏ドラマでとりあえず見てみたのが織田裕二が出ているシッコウというドラマ。第2話まで観たがまあ、可もなく不可もなしという感じ。
それとドラマと呼んでいいのかよくわからないが最近多い深夜のめしテロ番組。栗山千明が主演の晩酌の流儀2は見てみた。
まあ、こういうのは肩が凝らないので録画だけはしておいて気が向いたら見てもいいかな。
それと警部補ダイマジンとかいう刑事もの?も1話だけは見てみた。設定があまりにもぶっ飛んでいるので違和感ありまくり。あと数話は見てみると思うが果たして・・・・。
ハヤブサ消防団は文句なしで面白そうだ。v(∩_∩)
どうせイケメンドラマだろと思って居たがトリリオンゲームも割といけそうだ。
さあ、既に初めから観るのをためらっているドラマもいくつかあるが、最後まで生き残るのはどれだ。(爆)