嫌いな言葉 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ことばは常に変化していくものであり、文化のひとつだとは理解しているものの、オイラとしては嫌いな言葉が幾つかある。
嫌いというよりは耳障りという方が正しいかもしれない。
たとえば、
わかりみ

言いたいことは分かるし、昨今は当たり前のように使う人がすごく増えた。もはや若者言葉という括りではなくなっていることも知っている。
しかし、オイラにとっては生理的に嫌悪感がある音感なのだ。

この与太話でもかつて何度も書いてきたが、
リベンジという言葉も大嫌いだ。
この禍々しい言葉が当たり前に使われるようになって久しいがオイラは今でもこの言葉には嫌悪感を持っている。

リターンマッチと言えばいいじゃん、といつも思う。ヽ(´ー`)ノ ハア

 

ま、どうでも良いんだけどね。(´ー`)┌フッ