少し前に肩の痛みがいまだに治らないという話を書いた。
既報のように軽く痛むところまで肩を動かしては少しずつストレッチ効果を期待しているのだが、今のところ効果が出るどころかむしろ悪化させてしまっている気がする。orz
オイラは寝ているときに横を向くことが多いのだが、痛む左肩を下にして寝ている時間が長いと、肩がずれるのか、起床時にまともに腕が上がらないときがある。
通常なら普通に動く範囲でもかなりの痛みがあったりする。それでも動かさないわけにはいかないので痛みをこらえながらこわごわ動かしていくと、ゴキッ!!という音(と感触)とともに動かせるようになる。
まるで外れかけた間接をはめなおしているかの感触だ。(゚Д゚)
これが日中は起きないのだが、左肩を下にして寝ていた時間が長かった翌朝には必ずこうなる。
何度かの怪我のせいで肩関節の腱が伸びてしまい、間接を正しい位置に保持できないのかもしれない。
その昔、千代の富士が現役のころ、脱臼癖があるのでそれを防ぐためにひたすら筋力をつけたというが、オイラも肩回りの筋トレが必要なのかもしれない。。。
いっそのこと、ケンシロウみたいにムキムキにしてやるか。。。バキッ!!☆/(x_x)