以前からソニーのワイヤレス・サラウンドヘッドフォンを使ってきた。
サラウンド機能による臨場感は素晴らしいのだが、耳周りが汗を掻く。
サラサラタイプのカバーをつけることでOKとしてきたが、試しにネックスピーカーを買ってみた。映画と言うよりはテレビドラマをライトな感覚で観る目的だ。
重さはどちらも似たようなものだがやはり、両方を使い較べると密閉型のヘッドフォンは聴き疲れがある。
こればかりはどうしようも無い。。
ネックスピーカーで映画を何本が観てみたが、サラウンドヘッドフォンほどの臨場感はないものの、そこそこの重低音もあり、映画の視聴にも十分と言うことがわかり、全面的にネックスピーカーに乗り換えることにした。
強いて言うならば、ネックスピーカーのボリューム調整はボタン式だが、ヘッドフォンのようにボリュームダイヤルの方が圧倒的に使いやすい点だけが残念だ。
ヘッドフォンも壊れたわけでは無いのでしばらくの間は保管しておくが、まあ、戻ることは無いかなぁ。(´ー`)┌フッ