帰国後41日目(インドからの通算57日目)となった。
昨日確定した、インド戻りが最速でも7月1日という事態にあわせてビジホの予約を1ヶ月延長した。(^_^;
帰国した4月5日からの2週間はバイ菌扱いで別のホテルにいて、その後はずっと今の所にいる。
なんだかんだでビジホ暮らしが3ヶ月続くことになる。(´ー`)┌フッ
ま、仕方ない。ジタバタしてもインドのコロナ騒動が落ち着かない限り、どうにもならないのだ。
ヽ(´ー`)ノ ハア
今朝の検温くん
問題なし。
しかし、測り方なのか元々の体温計の精度なのかは不明だが日によって随分違うものだ。(苦笑)
安定して高めなのは、血圧くん。
バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
今日は午後イチからオンライン会議があり、インドとも繋ぐ。
そのための資料は夕べのうちにあらかた作っておいたが、同僚からいくつか突っ込みがあったので朝のうちに修正しなければならない。(爆)
ま、そうはいっても朝めしだ。v(∩_∩)
今朝は昨日買って置いたもずく酢を納豆、温泉玉子にまぜて食べた。
ちょっと酢が効きすぎで初めはツンツンした味だったけど、ご飯の温度で少し飛んだのか途中からはマイルドになった。v(∩_∩)
旨いし、健康にも良さそうな気がする。
バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
早めに資料は修正したので11時半には昼飯に出た。13時からオンライン会議があるので早めに戻る必要があるのだ。
外は昨日のさわやかさと打って変わって蒸し暑い。。。
明らかに湿度が高いことを実感する。
昼飯は今日こそ、沖縄料理の店で弁当かなぁなんて思いつつ、ブラブラ歩いていたら、以前から入ってみようと思いつつなかなかタイミングが合わなかったラーメン屋が空いていたので入ってみた。v(∩_∩)
煮干しラーメンが売りのお店だ。
ライスの無料サービスがあると言われたがいらないと断った。
うん。いい匂いだ。
魚介系のいい出汁が出ていそうな感じ。
いざ食べようと思っていたら目の前にライスを置かれた。。。。(^_^;
おっ!?と思ったものの今更いらないと突き返すのもなんなのでありがたくいただいた。
ダブル炭水化物攻撃だ。バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
でも、ラーメンが旨い。
どう見ても薄切りハムにしか見えない、なんちゃってチャーシューは今ひとつだがそれを補ってあまり有るスープのうまさだ。v(∩_∩)
スープの染みこんだほうれん草や海苔をご飯に乗せて食べると、食が進む。。。
あっという間に完食してしまった。v(∩_∩)
さらにデブになるな・・・・・
(´ー`)┌フッ
これで近隣のラーメン屋でネット上で調べて評判が良さそうなところはだいたい押さえたかな。
あとは気が向いたら行ってもいいのが、やはり二郎系の店だがひとつある。
名前だけは昔から知っていた。
お取り寄せのサイトで知っていたのだ。こんなところに店舗があるとは知らなかった。
駅周辺をぶらつきつつ、ゆっくりと時間を潰しながらビジホに戻る。
道すがら周りを見ていると、昨日よりも明らかに人の数が多い。
開けている店も増えた。
規制緩和対象地区でも何でも無いんだが、もはやゆるゆるな感じだ。
こりゃ、またコロナの第2波が来そうな予感が・・・・・(^_^;
ホテルに戻るとこの間オーダーしておいた縄跳びが届いていた。
どれどれ。。。
なんか随分安っぽいなあ。
根元にベアリングが入っているものを選んだんだが、これでこの値段はどう見てもぼったくりだろう。。。
午後の会議は1時スタートで大幅に進行が遅れ、4時半になっても終わらないのでいったん終わりにした。
日本は午後からのスタートだが、インドは午後1時になってしまったので。
続きは来週だな。(´ー`)┌フッ
まあ、それなりにやるべきことはやっつけたので週末は仕事用のiPhoneはあまり持ち歩かないようにしよう。
だが、残念ながら明日は雨らしい。。。。orz
部屋掃除の時間はガストでコーヒーでも飲んで時間を潰すか。。。
雨の中の散歩は楽しくないモンなぁ。。。
ま、落ち着いてまたダメダメな英語のお勉強でもしよう。。。
晩飯は大盛りサラダと冷や奴。。。
あとは部屋でストレッチと軽い筋トレでもしていよう。(´ー`)┌フッ
今日の散歩距離:3.82km