帰国後39日目(インドでのロックダウンから通算55日目)となった。
夕べ、モディ首相が演説をした。
5月17日までのロックダウン3.0にたいし、5月18日からはロックダウン4.0に移行すると言った。。。orz
もちろん、規制緩和する部分もあるのだろうが、インド全体で見るとまだまだ感染は拡大フェイズだ。
とてもロックダウンを解除できる雰囲気ではない。
週末までに詳細を発表するらしい。
それを受けて、6月からは解禁されるはずの国際航空便もまだ無理だろうというのが大方の見方だ。
ANAは既に6月中旬までは運行を中止するという話が聞こえてきているし、JALは今週末のモディさんの話を聞いてから公式に決めるらしい。。。
オイラ、6月あたまのフライトで戻る予定だが、こりゃまだ無理そうだ。ヽ(´ー`)ノ ハア
まあ、それでも「戻れない=安全ではない」と言う事なのだから、なにかと不自由ではあるが、日本でホテル暮らしをしている方が良いのだろう。。。
今朝の検温くんだ。
問題なし。v(∩_∩)
血圧くんは、いつものように高めだ。
バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
そうそう、実は昨日の午後、温泉玉子に再チャレンジした。
今度はお湯が沸騰したら、4ヶパックの玉子を4ヶとも投入。
そして今度は13分キープ。
果たして・・・・
今朝の朝飯は納豆もあったのだが、邪魔なのでカップ焼きそばを食べてしまうことにした。(苦笑)
そして焼きそばには、温泉玉子を載せようという作戦だ。
さてさて・・・・・
いざ割ってみるとこんな感じ。。。。
100点満点とは行かないがまあまあだろう。。。。
70点くらいかな。(´ー`)┌フッ
少し白身が固まりすぎだし、黄身ももう少しとろとろの方が良い。
白身が固まりすぎと言うことはもう少し温度を下げた方が良いと言うことだ。
黄身をとろとろにするには少し時間を短くすれば良い。。。
だから、沸騰したらコップ3分の1程度の水を入れて温度を下げてから玉子を4ヶ投入してみよう。
時間はだいたい同じくらいで良いと思うが、13は縁起が悪い?ので今度は12分にしてみよう。
あと3ヶ有るから食べきったらまたトライだ。
そんなわけで、カップ焼きそば・温玉のせ。v(∩_∩)
午前中は技術的な内容のオンライン会議をしていた。
しかし、自分で決められずダラダラと会議を引き延ばし、しまいには自分でどうしましょうと答えられないのを見て(聴いて)いて、イライラした。
面と向かっていたらガツンとやってしまうところだ。(爆)
ずるずる終わりが遅くなり、結局終了は12時半を過ぎていた。ヽ(´ー`)ノ ハア
ホテルの部屋掃除もあるので会議終了後はすぐに部屋を出た。フロントのオネーサンには遅くなってしまったことをわびてから出て行ったのは言うまでも無い。。。。
さて、お昼は何にするか。。。
今日は午後の遅い時間にもう一つ会議があるだけなので急いでホテルに戻る必要も無いのだが、苦手な資料作りが難航している。(爆)
だから1時間程度で戻ろうと決めた。
そんなとき、またまたLINEポケオから今度は日高屋のお得情報が。(笑)
お得セール情報は、月、火は大戸屋だったが、水、木は日高屋らしい。
日高屋で普段からお昼時はタイムセールメニューで安くしている炒飯、ギョウザセットはパスして、ばくだん炒めセット(ピリ辛の肉野菜炒めとご飯)と言うのを頼むことにした。
今日もお得にワンコイン。v(∩_∩)
ビジホに戻り、味噌汁も。
いやー。旨い。
LINEポケオのページにはいつも日高屋、大戸屋、松屋が出て来るので、明日までは日高屋のお得キャンペーンであさってからは松屋のお得情報が始まるのかも知れない。
連休中はあらゆるお店が特別セールをやっていたが、連休が明けたとたんに結構渋ちんになってきていたので助かる。
ビジホに戻る途中で・・・・・・
ああ、このお店、週末に店で使っていたと思しきグラスから何からすべて店頭のテーブルにおいて捨て値で売っていたモンなぁ。。。
コロナ倒産か・・・・
自営業のつらいところだな。(T_T)
そうそう、話は変わるが、このところいよいよ腹回りがかなりヤバいことに・・・・(^_^;
ツイスト系の軽めの筋トレを始めてみた。
気休めだろうけど。。。バキッ!!☆/(x_x)
30秒のサーキットトレーニングなのだが、プランクをしているとめちゃめちゃ身体が重いことを実感する。。。。
食べる方と呑む方も少しは節制しよう。。。(-。-) ボソッ
晩飯は大盛りサラダと冷や奴。
ただし、買い置きの春雨がそろそろ限界なので食べきった。
マイタッパにマイ皿、マイ箸、マイからし、そして、マイ醤油だ。
ビジホ暮らしといえども既に1ヶ月を超えている。いろいろ知恵がついてくると言うものだ。(´ー`)┌フッ
今日は時間が短かったのもあってほとんど歩かなかった。
明日はガンバロウ。。。
(´ー`)┌フッ
今日の散歩距離:2.12km