日本幽閉物語@13日目(インドからの通算28日目)
なんだかね。日本政府の情けなさ、だらしなさ。そして自分のことしか考えてないのが見え見えなのにウンザリです。ヽ(´ー`)ノ ハア
・・・と言うわけで、今日の与太話。
まずはお約束の検温くん。バキッ!!☆/(x_x)
ボケボケだが取りあえず体温はOKだ。v(∩_∩)
午前中はまったりと仕事したり、朝の二度寝をしたり・・・バキッ!!☆/(x_x)
11時過ぎにいつもの川沿いを散歩。
もっと寒いかと思いきやときどき陽が射すのでそこそこの体感温度だった。
土手沿いはすっかり春である。
おそらくインドではみられない。
そもそもオイラのいる地域には河も無いしね。(苦笑)
ブラブラ歩いたあとは昼飯だ。
ラーメンの気分だったので割と美味しいつけ麺に行く気満々だったのだが、この間日高屋でもらった割引券が出てきたのでついつい・・・・
会計の時にまた割引券をくれたけど、強い意志を持って断ち切らないと日高屋地獄に陥りそうだ。(爆)
今日の日高屋だが昼間から呑んでいる客が多かったなあ。みんな自宅でやること無くて退屈して出てきちゃうんだな。(´ー`)┌フッ
午後は大人しくビジホの狭い部屋で仕事をしているフリだ。
もうね。最近の楽しみは風呂と食べることだけなんだよね。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
そんなわけで今日の風呂は草津。
風呂上がり恒例の検温チャレンジ~!!(爆)
さすがによほどの熱湯にでも浸からない限り、この程度までしか上がらないものらしい。(´ー`)┌フッ
そして晩飯は、安定のスーパーの弁当。(苦笑)
いや、見た目はショボいけど意外に旨いんだよね。値段もリーズナブルだし。。。
テレビもおもしろいものは無いし、呑んだくれて早く寝よう。。。
このヨレヨレでワカメのようになったシーツとは今夜でお別れだ。v(∩_∩)
明日は別のホテルに移る。
バイ菌扱いも今夜でおしまい。(´ー`)┌フッ
しかし、いくらコロナが恐いからって2週間部屋掃除無し、シーツ交換も無しってのはどうなのよって思うけどね。ヽ(´ー`)ノ ハア
まあ、そもそも政府が勝手に自主隔離しろと言うだけでナンの手当もしないからこういうことになるんだけどね。(-.-#)
本日の散歩距離:7.37km