月日が流れるのは早いもので・・・・(^_^; | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ついこの間スキーシーズンが終わり、その後は週末ごとにちゃりを乗り回して遊んでいた。

そして真夏の間も馬鹿みたいな暑さの中でダラダラ汗を流しながらもちゃりを楽しんでいた。

9月に入り、晴れた日の昼間こそ、まだ暑さが残るが朝晩はそれなりに気温が下がるようになったし、道ばたではコオロギや秋の虫たちがだいぶ賑やかになってきた。
秋は何をするにも一番さわやかな季節だ。
雨さえ降らなければ・・・・ではあるが。(苦笑)

この秋は、ちゃりのロングライドイベントにいくつか参加し、そうこうしているうちにスキーシーズンが始まるのだろう。。。

11月いっぱいまでがちゃり遊びで12月からはスキーだな。
今年も草レースをいくつかとあとはひたすら滑り込んで練習量を稼ぎ、もう一段うえのフィーリングを手に入れようと思う。
ブーツがもう5年経つが今年は継続かな。来期はまた作らないと行けないとは思うが・・・・・(^_^;

スキーは今のもので十分。
他は特に買いそろえるものはないかな。しいて言うならばボディプロテクターをそろそろ買ってもいいかなとは思うものの、けっこう鬱陶しそうなので二の足を踏んでいる。それに高いしね。
確かに万が一の場合は身体を守ってくれるとは思うけど・・・・。

はてさて、18-19シーズンはどんなスキーシーンに巡り会えるかな。雪がたっぷりでおいらが滑りに行く日は穏やかな良い天気ばかりだと良いなぁ。
大雪が降るのは平日がいい。月~水くらいにたっぷり降って、木、金で雪面が落ち着いて、土日は最高のコンディションというパターンだ。(^_^)v