凝り性・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ちゃりがらみの盆栽化プロジェクトは多岐にわたって妄想展開中だ。
さしあたっては
ちゃり2号のスポルティーフ化計画が進行中だがそのほかのものをあげると下記となる。

その1:新組
新規にフレームを購入し、全てをイチからくみ上げる。やるとしたら軽さにこだわったディスクブレーキ装備のロードバイクかなぁ。

マウンテンバイクを組んでみるのも面白いかも。。。

ただし、乗るニーズが無いけどね。。(苦笑)


その2:とことんメンテナンス
これはホイールの振れ取りとかディレイラーハンガーの曲がり修正とか・・・・・。
ホイールの振れ取りはすでに手を染めようとしているが、ディレイラーハンガー修正はそもそもハンガープレートを曲げてしまったときに初めて出来る作業なので・・・・(爆)


その3:ホイールの手組み
ホイールの振れ取りの延長線上だがどうせならハブ、リム、スポークをバラで購入して全部自分で組んでみるのも面白いかな。。。
ホイールばかり増えてしまっても邪魔なんだけどね。だからしばらくは振れ取り作業で我慢しておこう。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 

いずれにしてもオイラ凝り性だし、自分で出来そうな部分はやらないと気が済まないので。。。。(^_^;