春・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

埼玉側の荒川沿いのサイクリングロード周辺は稲作の田んぼが結構ある。
5月連休あたりから代掻き、田植え作業が続いている。

この週末は土曜日は寝坊したこともありちゃりには乗らなかった。
そして日曜日は朝から薄曇り、昼過ぎには本降りの雨という予報だったがいつものコースを走ってきた。
薄曇りで気温は朝イチは13℃くらい、日中も16~18℃くらい。陽射しがほとんど無いので涼しい。
田植えが終わったところはそうでも無いが、代掻き段階の田んぼではやかましいくらいに蛙が鳴いていた。
そして荒川の土手沿いでは
キジもうろうろしていた。(^_^;
キジなんているんだなー。。。。(驚)

今週はやたらとネコも目に付いた。
荒サイ沿いにいる野良猫はえさが豊富なのか、人からえさをもらえるのかは不明だが飼い猫のように肉付きの良い連中ばかりだった。(苦笑)


上江橋のところでは野良猫が物欲しげに近づいてきた。
ちゃりだーが頻繁に通る場所だし、橋から荒サイに降りるところはちょうど良い休憩ポイントでもある。エサをもらい慣れているのだろう。ほとんど警戒することもなく、物欲しげにニャーニャー言って、オイラにすり寄ってくる。(苦笑)


オイラ、野生動物への餌付けはしない主義なので当然無視したが。(爆)