通勤でつかっているちゃり2号はクロスバイクである。
基本的に不満はない。
油圧ディスクブレーキを装備しているので街中でとっさの場合の制動力にも安心感があるし、フルフェンダーを付けてあるので雨上がりの濡れた路面でも身体を汚すことなく乗れる。
だが、人間の欲望というのは果てしないもので、最近はシクロクロスモデルが欲しくなってきた。(爆)
正確に言うとシクロクロスがやりたいわけではなく、昔でいうところのランドナータイプが1台欲しくなってきたのだ。
要件は下記となる。
・前後ディスクブレーキ装備(油圧が望ましいがメカニカルでも良いかなぁ)
・タイヤサイズは700x32Cくらいまで履けること
・前後にフェンダー装着するためのダボがあること
・フレームはアルミでOK
・スタンドは是非欲しい
・重量はそれほど気にしない
・コンポはシマノが良いなぁ。グレードはティアグラ辺りでもかまわないが105位だとベターかな。(どうせ自分で盆栽化すると思うので)
フルフェンダーを着けて普段の通勤に使ってみるのもいいかなと。。。(^_^;
それとロングライドイベントで天候が悪いときにも使ってみたい。。。
ロードバイクは軽快だけど悪条件ではいろんなリスクがあるしね。
・・・・とまあ、完成車を買うとした場合の物欲がこんな感じだ。。。
だが、これとはまた違う欲望も渦巻いている。(爆)
こっちの欲望は上記の用途に加えて、ひたすら盆栽化欲求を満たす方に軸足を置いたものとなる。バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
欲望その2
中華製でいいからカーボンフレーム(出来ればディスクブレーキ対応)を手に入れる。
そして、中華製部品メインでとことん軽量化にこだわりながらカーボンパーツメインで全てをくみ上げる。
シフトメカなどはオークションなどで旧モデルのデュラエースとかたくさんあるし、105辺りなら二束三文だ。
キャリパーブレーキ仕様なら、オイラも105のSTIレバーセットと前後ディレイラーは余っているものがあるのでそれを使えるしね。
まあ、欲望その2はすぐに何かに使いたいとかそう言うのでは無く、こつこつとくみ上げる欲望を満たすことがメインとなる。
言うなれば、ディアゴスティーニみたいなものだ。バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
げに人の欲とはとどまることを知らぬものよ・・・・
ふぉっふぉっふぉ
かつて井上陽水もこんな歌を歌っていたっけ・・・・(´ー`)┌フッ