1月最後の週末に今季の初レースを迎えた。
・・・・結果は惨敗。何も出来ずに終わった。ガク
そして2週間たったこの週末に二つ目のレースがあった。これもいわゆる草レースだ。
戦利品はこれ。。。。
ま、見りゃわかると思うが、入賞とは縁が無かったと言うことだ。(苦笑)
ま、ちょっとだけ言い訳するなら、滑りは1戦目ほどひどくはなかった。それでも当面の目標であるカイチョーと名誉カイチョーには1.5秒もやられた。。。ガク
それでも参加賞と抽選でこんなものをもらったのだ。
ま、良いでしょ。今日の所は花を持たせておいてやらぁ・・・・(爆)
そう言えば、戦利品で思い出したんだが、数日前、去年のどこかの大会でもらった賞品のことを思い出した。
キッチンの片隅に置いてあったんだがすっかり忘れていた。
改めてしげしげと眺めたら・・・・・・衝撃の事実が。。。。
わはは。賞味期限を半年以上過ぎてた。(爆)
でも、中身を見たら乾麺タイプのラーメンだったので特に問題ないだろう。。。(´ー`)┌フッ
今日は午前中だけスラ板を使ってフリー滑走をしてきた。
今朝は気温が高く、スキー場の朝の気温がマイナス2℃。
そこからだんだん気温は下がる方向だったが、それでもこの間までの極寒を思えば全然問題ない。(^^)v
雪面もほどほどに締まり、ほどよく表面が緩んでいるのでフリー滑走するには良い感じ。
地味な練習がいずれ花を咲かせるのさ・・・・(´ー`)┌フッ
今に見ていろ。(爆)
明日は仕事だし、疲れをとるために11時にスキー場を離脱し、常宿でワックスを掛けてから12時20分くらいに帰路についた。
早めに出発したおかげで特に混雑することもなく、自宅近くのスタンドで給油と洗車。(^^)v
ルーフボックスをつけて居るとはいえ、サトルはステーションワゴンなので高さが洗車機に通せるリミットをクリアしているのだ。(^^)v
毎回ではもったいないが、今回は気温が上がったせいで路面の雪が溶けかけてクルマの汚れがひどかったので洗車することにしたのだ。
そして、ついさっき帰宅して晩ご飯を食べたあとふと思い出した。
すでに封を開けて少しずつ食べている乾麺タイプのうどんがある。これもいつだったか忘れたが大会の賞品でもらったものだ。
すでにというか、ようやくというべきか、やっと半分くらいまで食べた。
そしてふと気になって箱をよく見たら・・・・
わっはっは。
こりゃ、ラーメンなんてまだまだ大丈夫って事だ。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!