お取り寄せつけ麺(ラーメン海鳴) | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

しばらくご無沙汰だったが冷凍庫に眠っていたお取り寄せつけ麺を食べた。

ラーメン海鳴

というところの
魚介とんこつつけ麺
である。

このところ、初めて食べるつもりでいざ口にするとどこかで出会った味・・・・・。そして自分の与太話を遡ってみると食べたことがあったというパターンが続いた。(苦笑)

 

だが、今日のは正真正銘、初めて食べるものだ。

何でも博多にある人気ラーメン店のつけ麺だそうだ。

 

第一印象は
麺が多い

である。

なんと300g。がっつり満腹系だ。(爆)

スープは白っぽくて濃厚ではあるが、まさしく博多豚骨ラーメンを彷彿とさせる感じである。
おいしいのだが、魚介の風味は弱い。豚臭い感じが皆無なのはいいのだが、ちょっと物足りない。

麺はつるつる系の太麺だ。

 

う~ん。

悪くはないがわざわざお取り寄せつけ麺で食べるほどではないなぁ。おいらの好みの味は他にいくらもあるからなぁ。