おうちシアター(アンダーワールド・・その後) | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

週末にアンダーワールドシリーズの最新作を見た。

『アンダーワールド ブラッド・ウォーズ』(2017年)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA/358768/
 
感想をひと言で言うならば、だんだん俗っぽい話になってきたなぁ・・・・という感じ。(苦笑)

前作では人間がヴァンパイヤと狼男の戦いに割って入り、三つどもえになっていたため、最新作ではそれをどんな風に膨らませたのかとストーリーを楽しみにしていたんだが結局は狼男vsヴァンパイヤの話に戻ってしまい、単純そのもの。
しかもロードオブザリングに出てくる
「白の魔法使い」みたいな寒い地方に住むヴァンパイヤ一族が出てきて、何だかなーと言う感じだ。
ま、そんなかんじ。

見たという満足感というか、達成感はあるが感動のようなものは無い。(´ー`)┌フッ


ちなみにアマゾンプライムによる有料配信サービスでこの映画を見た。

これに限らず、Amazonの配信サービスですでにいくつか映画を見ているが、画質的にはまったく問題ない。
ただし、ごくたまにではあるが
一瞬だけ音声がディレイする。
音が聞こえなくなるわけでは無く、再生が一瞬止まる感じ。
画像も止まっているのかどうかまでは見ている感じではよくわからない。

時間にしてコンマ数秒。
流れが途切れるので一瞬、ウッとなるがストレスになるほどでは無い。
Amazonプライムビデオ視聴用の専用機器をつけているのだが、これの内部にバッファー用のメモリの読み替えなどの関係なのかなぁと、よくわからないながらも勝手に想像している。
まあ、いずれにしても一瞬のことだし、映画を1本見ている間にせいぜい1、2回程度なのでなんとか我慢できるレベルだ。
ネット配信の利便性を考えたらトータルでは許容範囲なのだろう。

さてさて・・・もっと新作映画も見たいところだが録画してある映画が見きれないほどあるのでまずはそっちからかなぁ。