水虫なのかなぁ。。。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

以前から冬になると足の裏や親指の付け根(指の股では無く、外側)の皮膚が乾燥してぼろぼろむけてくることがあった。

夏場はほとんど気にならないので
冬場の乾燥のせいかなと思っていた。
気になったときには、角質を落とす効果がある
尿素入りの保湿クリームを塗っておけば3日くらいで治ったものだ。

だが、今年はすこし症状がひどいようだ。
以前からと同じく右足だけの症状なのだがクリームを塗ってもなかなか治らない。
ネットでしらべて見ると、痛くもかゆくも無いし、臭くもならないのだがこう言う乾燥肌タイプの水虫というのもあるらしい。特に片足だけの症状の場合は水虫の可能性が高いという。

いつから持っているものかわからないが苦し箱から水虫用クリームが出てきたので、試しに塗ってみた。
ただのクリームであっても塗り込んで肌が潤っているときは一見回復したように見えるので効果が出ているのかどうかがわからない。

1週間ほど様子を見たがどうもイマイチなので薬局で相談してみたが、自分で調べたものと大差ない。

だが、薬がかなり古いこともあり、新しいものを買ってみた。尿素入りのクリームタイプの薬だ。

 

4日ほど経ったが幾分良いような気がする。

薬剤師が言うには治ったように思えても菌が潜んでいるから1ヶ月はつけ続けろというアドバイスだったので毎晩、風呂上がりに塗り込んでいるところだ。

果たして効果は・・・・