カメ襲来・・・・(・0・) | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先週のことだ。
風呂上がりに、撮影機材を準備しようとしたら、なんか
異臭が・・・

慣れ親しんだ?臭いなのですぐにカメムシの臭いであることはわかった。
しかし、スキーの常宿にはカメムシが頻繁に出るが、少なくとも自宅では初めての経験だ。

はじめは着替えたばかりのTシャツについていたのかとも思ったが、それなら着たときにわかるはずだ。
どうやら撮影機材を入れている鞄に潜んでいた気配が濃厚だ。

恐らくツインリンクもてぎから連れてきてしまったようだ。(^_^;

機材を出し入れしているときにどうやらつぶしてしまったらしく、死骸が転がっていた。orz
すぐにゴミ袋に入れて口を縛って封印したのは言うまでも無い。(爆)

 

それでもしばらくはくさいのでバルコニーと寝室の窓は一晩中全開にしておいた。

幸い、寝る頃にはだいぶ臭いも抜けたけどね。


ああ・・・もうすぐスキーシーズン。

またカメムシの臭いと添い寝をする季節がやってくる。
バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

 

スキー場周辺にカメムシが多いのは別に驚くことではないが、常宿に住み着いている奴らは暖かいもんで冬眠しないんだよな。ヽ(´ー`)ノ ハア
昨シーズンの常宿はそれでもだいぶカメは少なかった。聞くところによると夏の間にカメムシ駆除のための殺虫剤を何度か建物中に散布したらしい。

まあ、古い建物だから完全駆除は無理だろうがそれでも効果はあったのだろう。
果たして今シーズンはどうなるか・・・