少し前に充電式スティックタイプの掃除機を買った。マキタの18Vモデルだ。
週末にざっと掃除するレベルで有り、一回の使用時間はせいぜい5分かからないくらい。
3、4週間経ったがまだバッテリーは充電不足を訴えてこない。小さめの紙パックはすぐに埃でいっぱいになってしまうがそれでも毎週末掃除をしたとしてもせいぜい月に一度交換するくらいで大丈夫そうだ。
そんなわけで、まだ動くのだが昔から持っていた普通の掃除機には退役してもらうことにした。
本来ならリサイクルショップなので引き取ってもらい、必要な人に有効活用してもらうのが望ましいのだが、動くけれどもあまりにもぼろなのでおそらくは引き取りすら拒否されてしまうであろうことも考え、結局、粗大ゴミに出してしまった。(^_^;
もったいないとは思うけど部屋の中に使わないものを置いておく不合理さを考えたら致し方ない。
今後はマキタ一筋だ。(^_^)v
これ、ほんとに手軽でいい。
ちょっとゴミが目についたときにさっと使える。
「弱」であればそれほどうるさくないので数十秒レベルでの使い方なら夜間でもOKだろう。(窓やパルコニーの戸は閉めておいた方がいいと思うが。)
「強」にすれば実用上十分な吸引力がある。おまけに元々が業務用と言うことも有り、吸い取り部周辺を照らすLEDライトがついているのだがこれが意外に便利。
部屋中を明るくしなくてもさっと吸い取り掃除が出来るのだ。(^_^)v