春も本番を迎え、いよいよモータースポーツの季節だ。
全日本トライアル、モトクロスも開幕したし、久しぶりに筑波で全日本ロードレースの開幕戦が開催された。
いつもなら筑波は行くのだが骨折の関係もあり、見送った。
少なくとも超望遠レンズを担いでの撮影は無理。短いレンズですら、流し撮りで体をひねるのはまだ負荷が高すぎる。
いや、流し撮りは腰で回転するものだがそうは言っても多少は上半身もねじれるのだ。
そんなわけで週末は家でおとなしく画像のセレクトをしていた。
今週末は埼玉で全日本モトクロスも開催される。
これはたぶんいけると思う。モトクロスならば持って歩くレンズも短いものですむので肋骨への負荷も少ないはずだ。
行く気満々で夕べ、半年ぶりにカメラを出してバッテリーの充電をした。
だがカメラボディを右手で持っただけで脇腹が痛む。(^_^;
オイラのカメラ結構重いからなぁ。これにレンズをつけたらまだちょっとキツいかな。ましてや上述のように流し撮りはかなり厳しいかも。。。
金曜日の晩にどうするか決断する予定だ。
幸い、1時間もかからずに行ける場所なので最悪は撮影はあきらめて手ぶらで観戦というのも選択肢だ。
そしてさらにそのよく週末は今度はトライアルの世界選手権がある。ツインリンクもてぎだ。年に一度の世界トップの走りを見るチャンスだ。
こちらはもう観戦券と駐車券は手配済みだ。最悪撮影なしでも見る価値があるレースだ。(^_^)v