アンクルウエイト | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

職場にいる間、いつも足首にアンクルウエイトをつけている。

大腿骨骨折後の筋力回復のためのリハビリの一環だった。
1kg程度とたいした重さでは無く、しかも基本はデスクワークなので歩く距離などはたかがしれている。
これを付け始めてからもうじき丸2年になる。
ソフトな素材の中に小さな鉄球がたくさん入っていてマジックテープで足首に固定するタイプだ。フィット感もよく、少なくとも靴下をはいた状態で装着する分には特に問題の無い装着感だ。
だが、あまり歩かないとはいえ、靴の上端部とこすれたりしてだいぶ生地が薄くなってきて、もうじき鉄球がこぼれてきそうなところまで来てしまった。(苦笑)

これ、まき散らすとあとの掃除が大変なのだ。(^^;) 

丸2年近く使ったことを思えばそろそろ買い換えてもいいかなとも思って居る。
ついでに言うならば職場用の靴も同様の目的でウエイトの入っているものを履いている。
こちらもだいぶよれよれになってきた。そろそろ買い換えるかなぁ。