引き出し | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

そろそろスキーシーズンに向けていろんな情報が入ってくるようになってきた。
今シーズンの草レース情報とかリフト券の早期割引販売とか。

所属している県の公式戦がシーズン中数試合あるのだが昨シーズンはひとつも出なかった。今年はいろいろあって団体戦の頭数あわせでもしかしたらかり出されるかも知れないが、あまり気乗りはしない。
普段練習しているホームは比較的固く締まったバーンのため、固いパーンにはそこそこ慣れているのだが、フカフカの湿った雪はどうも苦手なのだ。
正確には雪質と言うよりもその雪のせいでオイラの出走順が来る頃には深い溝が出来ていることがほとんどなのだがそうした荒れたバーンへの対応力がないのだ。技術の引き出しが少ないと言うことなのだろう。

昨年は怪我からの復帰シーズンと言うことでフリースキーに重点を置いて滑り込んだ。但し、明確な技術的なテーマがあったわけではない。
今年は雪面コンディションへの対応力を高めて技術的な引き出しを増やしたいなと思って居る。その意味では今シーズンは久しぶりに少しコブ斜面でのフリーもしてみようかなと思って居る。今まではあくまでも競技スキーの延長でなるべく整地されたバーンでぎゅんぎゅん切っていく動きしかしなかったが、必要に応じてずらし回す動きを久しぶりに練習しようと思う。
その意味ではほどほどのコブ斜面でのフリーも少しするようかなぁ。