10月1日になった。
世間的には衣替えの時期だ。
オイラもスクーター通勤の際のジャケットを替えた。
昨日まではメッシュジャケットを着て走っていたがさすがに朝晩は肌寒くなってきたことも有り、10月に入ったのを機に3シーズン用のゴアテックスジャケットに衣替えだ。
まだ少し蒸れるかなと思ったが少なくとも朝の通勤では全く問題なかった。ズボンもジーンズからゴアテックスパンツに変更した。
この装備でなおかつ乗っているのがスクーターだと、少々の雨ならばけっこう耐えられる。
だいぶ前に後輩のドリーが
ゴアテックスジャケットはスタッドレスタイヤみたいなもの
と言っていた。
確かにすべてにコンディションでそのままOKとは行かないかも知れないが、カッパを着るにしても安全なスペースまでは走っていけるという意味ではスタッドレスに例えるのは言い得て妙だと思ったものだ。もっとも当時より劇的に性能が進化したスタッドレスはほぼオールマイティになりつつあるけどね。(笑)
夏場愛用しているメッシュジャケットには背中もパッドのほかに胸部プロテクターもつけている。妙に「はと胸」になるのがちょっとカッコワルイと思って居るが、交通事故における致命傷は頭部の次が胸部なのだ。
オイラの同僚でもバイク事故で亡くなった人がいるが胸部打撲で肺などの臓器がやられてしまったのだ。その事故以来、オイラはメッシュジャケットにはプロテクタをつけるようにしてきた。だが、3シーズンジャケットはずいぶん古いものと言うこともあり、そうしたオプションがない。背中の保護プロテクターだけは内蔵しているんだがね。
そこでだいぶ前に買ったきり使って居なかったプロテクターベストの存在を思い出した。メッシュのベストに胸部と背中のプロテクタが付いている。通常のジャケットの下に着用することを前提としているのだ。少々大げさに思えなくもないが事故に遭ってから後悔するくらいなら先回りして予防線を張っておいた方がいい。
早速明日から着用しよう。。。(^^)v