エコバッグ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

いつも行くスーパーではレジ袋を不要だというと2円割り引いてくれる。

逆に言えばレジ袋で2円も取るのかよとも言えるが、ここはひとつ前向きに
割引してくれる
と好意的に受け止めることにする。

オイラは基本的にエコバッグを持参して買い物をする。どこでもらったものかは忘れたが、嵩張る代わりに作りが丈夫なエコバッグを持っているのでこれをずっと愛用している。そして食事はほぼ自炊なので買い物をする頻度も週に2~4度くらいはある。
今の場所に引っ越しをしてきてから丸1年になろうとしているので買い物頻度を考えればおそらく100回は買い物をして居るはずだ。エコバッグ持参の割引金額は
2x100=200円
くらいにはなっているはずだ。

たかが200円と笑うなかれ。今どき銀行預金の利息はわずか0.02%というレベルだ。1年に200円もの利息をもらうためには100万円も預けておかないとならないのだ。
しかも、ATMの手数料は100円以上するし、時間外利用ややコンビニのATMでも使おうものなら消費税込みで216円も取られる時代だ。
まったく銀行マンの給料が高いわけだ。

他人の金を転がしているだけでてめえの懐が潤うなんざ、ゆるせねぇ・・・
てやんでぇい。こちとらちゃきちゃきの江戸っ子よ・・・


おっと、話が脱線しちまったい。(爆)

と言うわけでオイラはエコバッグをしみじみと愛用しているという庶民的なお話しなのであった。ヽ(´ー`)ノ ハア