やっぱり4駆が欲しいっ! | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今年の春に関東に舞い戻ったこともあり、冬場の山通いを復活させる予定だ。

九州に居るときにも冬山には通ったが仮に凍結や降雪があるとしても最後の数kmレベルであり、FFで十分と判断した経緯がある。
そう、九州に移り住んだときはちび4駆に乗っていたのだが、いかんせんどこに行くにも移動距離が長いため、軽自動車の動力性能と疲れやすさに見切りをつけた。だが、4駆を必要とするシチュエーションは年間を通じてごくごくわずか。従って通常時の経済性を優先してFFを選択した。

そして買ったのがブリ男。
フィットRSハイブリッドだった。

だが、上述のように関東に戻るとやはり冬場の雪道比率が高くなるため、4駆が欲しくなる。
梅雨時に買い換えを真剣に考えたのだが、買うならばこれ。

http://www.honda.co.jp/VEZEL/

ホンダのヴェゼルがいいかなとは思う。
だが、最後の一歩が踏み出せず、とりあえずこの冬はブリ男で乗り越える予定だ。

ヴェゼルのなにがオイラをためらわせるのか?
けっこう高くて追い金がかなり必要なこともある。だが、それ以前にスタイルが好きになれないのだ。なんとなく漠然と嫌いだとしか思っていなかったが、つらつら眺めているうちにわかった。
フロントノーズがだら~っと丸みを帯びているのがオイラにはかっこわるく見えているようだ。
それにDCTがらみをはじめとする度重なるリコールも正直頂けない。ヽ(´ー`)ノ ハア

来年の夏くらいまでにモデルチェンジをして少なくとも信頼性だけは確保できたらもう一度検討してもいいかな。

そろそろブリ男のタイヤをスタッドレスに交換し、ルーフボックスもつけないとね。