顔相 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

よく占いなどでは手相をみる。
そして顔の相というのもある。通常の言葉で言うならば「人相」となる。

オイラはそうしたものにはとんと疎いので善し悪しなどわかろうはずもないのだが、どうにもこの方の笑顔がうさんくさく見えて仕方ない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140625/566723/?bpnet
KDDIの田中社長である。

少し前にWBSのインタビューに出ているときも思ったし、今回の新料金プランの発表会でもそう思った。
歯をむき出してわらう顔の「相」がオイラにはどうみても笑っているように見えず、下心満載の「うさんくさい奴」に見えてしまうのだ。
ホントのところの田中氏の人格は全く知らない。あくまでも印象だけの話だ。だが、企業の顔とも言うべき社長としてはもう少し万人受けする工夫をしてはどうかななどと要らぬ心配すらしたくなってくる。

ミスター円
とよばれる榊原英資氏もかつて同様にそんな「相」の持ち主だと想ったことがある。最近の様子をテレビで見た記憶が無いのであくまでも何年も前の話だが、当時は、
人を小馬鹿にしたような笑い方
をするひとだという印象が強かった。他人を見下したような、鼻でせせら笑う「相」がたまらなく不快だった。

ついでに書くと、黒田日銀総裁。
この方の笑顔はオイラにとってはギリギリ徳俵のところにある。あとほんの少し、何かが変わってしまうと、とてつもなく嫌悪感を感じる笑顔に変わってしまうというまさに紙一重の笑顔である。

かくいうオイラはどんな「相」をしているのか・・・・??

こればっかりは自分自身ではなかなかわからないのがつらいところだ。
鏡の前で百面相でもやってみるか・・・・(笑)