暑さでなにもしない週末だった。orz
ご近所ツーリングに行く気満々だったのだが、あまりの暑さに嫌気がさして昨日も今日も基本は家の中でずっとテレビ見てた。
(´ー`)┌フッ
幸い、オートポリスでやっているスーパーGTは予選もレースも生放送だし、ワールドスーパーバイクやスーパーフォーミュラなども録画の再放送がやっているので見るものには事書かなかった。
おっとそうそう、期せずしてひとつだけ大仕事をしてしまった。(^^;)
お盆休みを利用して3年ぶりに北海道ツーリングに行こうと計画しているのだが、フェリーの予約を取るのがまずは最初の難関だ。
乗船日の2ヶ月前から予約が可能なので来週くらいにその日を迎える。
そのあたりの下調べをしていたら、ふと思い出し、ANAの飛行機でバイクごと運んでもらう「お大尽ツアー」のことを思い出した。
以前はANAのなんちゃらメンバーしか申し込めなかったのだが、今年の案内を見るとどこにもそうは書いていない。
http://www.ana.co.jp/domtour/area/hokkaido/web_skytouring-hok/
ま、どうせお盆休み前後はすでに予約が埋まっているのだろう。。。
そうは思ったが、試しに午後遅くに気が向いて予約状況を電話で訊いてみたところ、予想に反して予約が取れるという。。。
しかし、そこはお人好しで気が弱いオイラのこと、
あっ、そうですか。どうもでした。じゃっ!!
と電話を切ることができず、流れでつい申し込んでしまったのだ。(^^;)
しかし、バイクごと運んでくれるとは言え、「往復旅客運賃とバイクの輸送費+安ホテルの1泊分」のお値段はフェリーの2等寝台(カプセルホテルの2段ベッドみたいな奴)での往復運賃の
やく3倍っ!!
の費用がかかる。。。。orz
ま、2年間お休みした分を贅沢すると考えればいいか・・・
(´ー`)┌フッ
それに船旅だと一番移動効率のいいフェリー移動でも往復あわせると結局ほぼ1日つぶれてしまう。エア便なら朝出て、お昼には新千歳に降りている。帰りも午後の便に乗れればその日の晩には自宅で晩酌することができる。
社会人としてはそうそう長い日程のツーリングはできないが、1~2日間ほど余分に走れると思えば悪くは無い。(^^)v
さ、北海道全図も買ってきたのでざっくりとしたプランニングをしよう。。。