理研のリケジョ。
一大ブームかと思いきや今やすっかりマスコミのバッシング対象になっているな-。。。
論文の内容に関してはしろーとがとやかく言っても始まらないし、オイラにとってはどーでもいいことだが、むしろ3面ネタ的なドタバタ劇の方に野次馬レベルの興味が無いわけでは無い。(苦笑)
ま、沈黙を破っての記者会見も内容を伝える記事を読む限りでは「茶番」以上のものでは無かったようだ。
まあ、あれは
UFOは存在するんです。私は何度も見ています。
霊魂は存在します。今ここにいる我々のすぐとなりにも実在するんです。
という類いの主張であり、少なくとも科学的、論理的な説明は一切無かったみたいだもんなー。。
あのおねーちゃん。
最初は「たたかれすぎじゃね?」とか「理研も旨いこと利用しようとしておいて、都合が悪くなったらひとりに責任押しつけて幕引きかよ・・・」と気の毒にも思ったけど、やっぱり、ご本人様のレベルも低すぎるかな。
反論するなら、そして、STAP細胞があると言うのならば、それを科学的に証明しない限り、彼女の主張が認められることは絶対に無いだろう。
・・・・とオイラは思ったのだが、なんと彼女の弁護人のところには彼女を励ます手紙やラブレターまでもが数多く届いていると言うから驚きである。
選挙の時もそうだが、国民のバカさ加減というか、他人にたやすく踊らされてしまうのには呆れるばかりだ。
ヽ(´ー`)ノ ハア
とばっちりなのはさかのぼって博士論文を調べられてしまう他の卒業生たちかも知れない。(苦笑)
ま、それとて身に覚えの無い、清廉潔白な人はなにも臆するものは無いはずだが。(爆)
まあ、オイラだって学生の頃の課題レポートなんて、サークルに代々受け継がれている「A」をもらったレポートを書き写していた記憶があるので全く以てエラそーなことは言えないのだが。(爆)
ま、今と違って直筆の時代だから、「コピペ」はできなかったから少なくとも自分で記述する労力だけは使ったけどね。(苦笑)
そう言うのまでさかのぼって、
単位未習得につき卒業資格を取り消すっ!!
とか言われちゃうと焦っちゃうけど。。。。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
でも、こうした事例って身近なところでもあるんだよね。
オイラの部下にあたる人が主張する新しいプロジェクト。これが絶対にいいと主張するばかりで反対意見を言われると感情的になるだけで、論理的にジャッジする材料が不足しているんだから、次はこれこれをやって証明してみせると言えばいいものを、どうしてこれが理解できないんだ?と主張するばかり。。。。
オイラは現時点では判断材料が足りないから否定もしない代わりに、肯定もしていないんだが、次にやることを具体的に提示して進めようとしない姿勢にはいらいらするかな。(´ー`)┌フッ
この人とはつきあいが長いけど、昔っからこういうキャラだから今更驚かない。もっとぶっちゃけると、キャラと言うよりは思考能力の限界かもしれないけどね。(´ー`)┌フッ
ま、マスコミの興味なんて1ヶ月も続かないから5月連休が明けた頃にはこの騒動もすっかり忘れ去られているんだろうなぁ。
忘れてはいけないのは、研究内容の真否はもちろんだが、そうした研究組織での税金の使い方にはもう少しメスを入れるべきだと言うこと。
ヽ(´ー`)ノ ハア