ちょっと古新聞ネタだが・・・(^_^;
火曜日はコンタクトレンズの受け取りのために定時退社にした。
2週間使い捨てタイプのコンタクトを使っているが、購入している目医者が午後6時までだからだ。
転居したあとに今のと同じレンズを買える場所を見つけるまでの分を確保するために少し多めに購入した。
早めに終わったので、帰ろうかと思ったがふと思い立ち、帰り道の途中にあるラーメン屋に行った。
この店、南国に引っ越してからずっと入ってみたかったのだがいつもこんでいてなかなか入るチャンスが無かった。ラーメンは好きだが並んでまで食べようとは思わないからだ。
ラーメン龍の家
豚骨系の九州ラーメン
九州出身の同僚が言うにはこれは鹿児島ラーメンだとのこと。もちろんオイラには違いはよくわからん。あげニンニクチップがいっぱい入っていると熊本ラーメンかなというくらいの知識しか無い。
今回のは背脂多めの豚骨。
焼き餃子ともどもおいしいかったのだが、寝る頃になってお腹がごろごろしはじめた。(^^;)
つけ麺などでおなじみの魚介系のだしのきいた豚骨とは違い、もろに動物系なので結構刺激が強いのかも知れない。(^_^;
関東に戻ってしまうとこういうぎとぎと系の九州ラーメンが恋しくなるのだろうなぁ。
南国にいると、すっきりした醤油味のラーメンが食べたいと思ったり、クリアなスープの塩ラーメンが恋しかったりといろいろあるんだが。(^_^;