まだまだ脚全体の腫れ、むくみがなくなったとは言えないが、いつまでも放っておくと本当に膝が曲がらなくなってしまうため、今日、自宅から通える病院へ行ってきた。
いくら紹介状などがあるとは言え、いきなりリハビリだけというのはないため、一応診察。
ま、レントゲンを撮り直しただけだが。(苦笑)
入院先の担当医が言っていたのと同じく、
骨の接合部はしっかり固定されているので、すでに全荷重OKです。
とのこと。
とはいえ、2週間の牽引寝たきりの影響が大きいのか、各部の筋肉と腱が堅くこわばっており、膝の可動域を著しく阻害している。
早速今日からリハビリスタートしたのだが、結構きつかった。
初期に如何に動かすかにかかっているとは言え、がちがちに固まっている筋肉をもみほぐし、やや力尽くで曲げたり伸ばしたりはかなりの負荷だった。
ふぃー。疲れた。
膝横の腱が一番がちがちに張っていて、熱も持っているので今夜もアイシングしながら寝るとしよう。
でも、今日は痛かったけど少し動く範囲は広がったので間を開けずに集中してリハビリにいけばすぐに松葉いらずになりそうだなぁ。(^_^)v