なんちゃってタコライス | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

最近お気に入りの手作りメニュー

ちょっと前に何かの番組でやっていて食べたくなったものだ。
タコライス
ずいぶん昔に沖縄旅行をした際に、食べたときのおいしさが忘れられない。その安さと量の多さにも驚いた記憶がある。
もっともオイラの作るのは
なんちゃってタコライス
である。(^^;) 

普通は挽肉を炒める際にチリパウダーを入れるらしいが、オイラが使うのはいろんな料理に使えるように
挽肉、もやし、キャベツ、タマネギ
などを塩こしょう、コンソメなどで軽く味付けをした肉野菜炒めだ。

これは週末など時間があるときにいつも多めに作ってタッパに入れて保存しておく。

これをご飯に乗せ、その上にチーズを散らす。
本当はチェダーチーズを使うらしいが、オイラが使うのはサラダにかけて食べるために買いおいてある
細切りチーズ
もちろん、チェダーなどでは無く、よくあるプロセスチーズの類だ。
これはサラダにかけて良し、カレーライスにトッピングしてよしと使いやすいので最近はこればかり。

その上にレタスを乗せる。これまた丸ごと買ってきたレタスをざくざくと刻み、タッパに入れて保存してある。これならば、サラダとして食べるときもパパッと用意が出来て便利なのだが、タコライスにもそのまま盛りつければよく、便利。(^_^)v

仕上げに、スイートチリソース。

市販のソースを使うが、今回買ったのは酸味が強すぎるので、チリソースとケチャップソースを同量の割合でかけた方が、酸っぱさと甘さがほどよくバランスして好みである。

チリソースが無ければケチャップとタバスコだけでもそこそこ行けるはずだ。
次回は野菜のざく切りが入ったサルサソースを買ってあるのでそれでも試してみようと思う。

以上、材料さえ揃っていれば、5分で準備出来る。
なかなかにおすすめだ。