プロとして最低だね | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000011-asahi-soci

スキー客を乗せたバスが下りのカーブで道路外に飛び出した事故。
運転手はブレーキがきかなかったと言っているらしいが、この寒い時期にフェード、あるいはベイパーロックを起こしたのだとしたら、運転手の技量も管理会社の整備も含めて
プロとしてお寒い
限りである。

いや、事は人命に絡むのでそんな軽い言葉では済まない。
日々管理されているはずのバス。そしてその最も大切な部位であるはずのブレーキ。
特別な不具合が無い限り、車検ごとにブレーキフルードを交換すれば大丈夫と言うのは乗用車の常識だが、果たしてバスのような大型車両ではどうなのだろう???
それに毎日運転業務に従事しているはずのプロドライバーがエンジンブレーキを有効に使わず(使えず?)、フットブレーキだけで下り勾配の山道を下っていたのだとしたらこれまた信じがたい行為である。

真実がどこにあるのかは不明だ。
幸いにしてけが人は多く出たようだが命にかかわる怪我をされた方は居ないという。

日常的にクルマを運転し、週末ごとに山を走るオイラとしてはせいぜい他人事と思わず、我が身を省みることにしよう。