高齢化???? | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

スキーヤーの高齢化を実感して久しい。
オイラの古巣のクラブももうオヤジとじじいばかりだ。
さらに言うならばリタイヤ組の方が時間もあり、遥かに元気という現実もあったりするが・・・・(苦笑)

かといってボーダーが若いかというとそうでもない。主流は長野オリンピックの頃にボードを始めた世代なのでスキーよりはいくらか若いとは言え、今現在の主流は十分オヤジばかりと言っていいだろう。

先日の出張に絡めて、久しぶりに神田でスキー用品屋を覗いてきた。
昨シーズンはシーズン始めに骨折したため、ほとんど寄りつかなかったので実に久しぶりだ。(^^;) 

近年はスキーに於いてもバックカントリーというのか、ヒールアップタイプのビンディングをつけたスキーでゲレンデを楽しむひとが増えたようだ。
いちじきはやりかけたテレマークとは違う。
テレマークは独特のターンテクニックが必要だし、道具も専用。だが、最近の流行は太め、短めのファットスキーに踵が上がるタイプのビンディングをつけるというスタイル。
ブーツも山スキー用でもアルペン用でもどちらでもいけるらしい。

まだまだ普通に滑るアルペンが忙しくてバックカントリーに出掛ける余裕はないが、いずれそう遠くない将来には1セット持っていてもいいかもしれない。

さて、明日は仕事のあと、ワックスがけをして帰って来たいところだが、宅配便が来る。
土曜日はどうせフリー滑走なのでそのままで帰ってくるかなぁ。
(´ー`)┌フッ