やっと終わった・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

週末に作った鶏鍋

市販のだし汁をつかって野菜と豆腐、キノコ類、鶏肉を入れただけ。
日曜の晩から具材を継ぎ足しながら、結局、4日続いたのでさすがに飽きた。(苦笑)

うどんを入れたり、汁と具材をご飯にかけて雑炊にしたり・・・・

夕べはサケの切り身を入れて、もうすでになんだかよくわからない鍋に変わっていたけどね。

今夜は締めとしてだし汁の上澄みを使ってタマネギのスライスを煮てから、そこに買い置きのチキンカツを放り込み、溶き卵で

チキンカツ丼(^^)v

これで最後まできれいさっぱりたべきった感じ。
冷蔵庫の中もダイブすっきりして、あとはレタスとか納豆とか・・・・

明日の晩飯はレタスに豚か鶏のゆでたモノでものせて、主食サラダかな。。。。

今週は寒さにまけて車通勤なので帰宅途中での買い出しでも荷物は苦にならない
明日は雨みたいだが、そのおかげで気温は高そうだ。

今朝の気温は-1℃。
フロントウインドをスクレーパーでゴリゴリと薄氷を落としてからのスタートだったけど帰りは気温10℃。

この寒暖の差にやられちゃうんだよなぁ。
今夜は早く寝て体力回復だ。(^^)v

ちなみに、まだまだ寒さ本番にはほど遠いが、寒い日の夜でもファンヒーターひとつで十分部屋が暖まることがわかった。
小さなモノなので今までのボロ屋ではガスストーブと併用しない限り、とてもではないが真冬の寒さはしのげなかったが、鉄筋のマンションは気密性が高く、すぐに暖まる。

その代わり、結露には気をつけないといけないが。。。。