喪失感 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

このところの国会に対する失望はかなりのものがある。

失望と言うよりは、国家そのものがどこへ向かうのかと言う、漠然とした、それでいてあまりにも巨大で打開策をとうてい見いだせないという喪失感と言った方がいいかもしれない。
オイラは政権を取る前から民主を応援してきた。いや、正確にはアンチ・自民だった。
完全に行き詰まりを見せていた自民党政治をなんとか変えて欲しくて民主を微力ながらも後押ししていた。
しかし、いざ政権を取った民主は所詮は烏合の衆。小沢一派にかき回され続け、党としての一体感などはじめから無かったことが露呈してしまい、何一つ決められない状況になってしまった。

政権を取った。

という実績だけは出来た。

首相になった。

という肩書きがついた人たちは満足していることだろう。

世間からは叩かれ続けているが、野田首相は民主内からも叩かれている状況の中でよく頑張ってきたと思う。
主張もぶれずに来た方だと思うのでオイラ的にはまあまあ評価している。
但し、この状況ではもう打開策は無いだろう。

衆議院を解散するならしてしまい、民主も分裂、石原新党と自民も含めてカオスに一度戻るしかないのだろう。
その中で力強い指導者が現れるとは期待しづらいというのが正直な感想だが、今の硬直した状況が続いていてはもう日本経済は立ちゆかないところに来ていると思う。
外交だってそうだ。

ここであまりの駄目っぷりを世界中に1度さらしてしまうことで、少しはまっとうなことを考えようと政治家も奮起するかもしれない。
それに有権者も、目先の甘言しか言わない候補者には投票しなくなることを期待するしか無い。

なんにしても国としての体をなしていないところまで来ていることを打開したいモノだ。

オイラが都知事にでも立候補するか???

立候補するだけならオイラだって・・・・・
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!