今日は主に家の中の片付けだ。
エアロバイクなどがなくなったため、多少は家の中で片付けをするスペースが出来たので、山積みになっている本や書類、諸々の何となく捨てそびれてとってあるいろいろなものたちを相手に悪戦苦闘。
モノをどかすたびにこれでもかと言うくらいの綿ぼこりになるので傍らに掃除機を置いて、掃除をしながらだからなかなか進まない。
そんなになるまで放っておいたオイラの自業自得ってやつではあるが。(苦笑)
昔の写真などが出来てきて思わず手が止まってしまうのが悩みだがそれでもしみじみと進めた。
お昼になる頃には燃えるゴミ、燃えないゴミの大きなビニール袋がそれぞれ3つくらいずつになった。
そんなとき、西濃運輸が突然やってきて、なにやら大きな荷物をオイラの家の前に下ろしていった。
なんだなんんだぁ~
コレだ。
ふっふっふ
家の片付けもそっちのけで、さっそく開梱する。(^^)v
いやいや、普通ならば、2ヶ月後の引っ越しに向けて荷物を減らすことはあっても増やすことなんかありえないんだが、転勤の指令が下ったのは発注した後だったんだから仕方ない。(爆)
とりあえずハコをばらし、押し引きが出来るようにハンドルを取り付けた。
うん、良いね。かっちょいいーっ!!
新しいおもちゃだ。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
空冷125ccだからパワーは全然だが、実に軽いバイクなのでトレッキングツーリングに最適だ。
ついて来たミラーはあまりにぶしょったいのでトライアルミラーを買ってくるとしよう。
今週のうちに役所に行き、ナンバー登録を済ませ、来週末は近所を走りたいなぁ。
水曜日か木曜日あたりは重役出勤にして役所周りだ。(^^)v
そのためにもとりあえず、エンジンオイルとガソリンを確認してエンジンの始動チェックと灯火器類の作動確認だけ終えたら、バイクはしまって、ふたたび家の後片付けの続きに没頭した。
荷物は大量にあり、まだまだ先は長いが、昨日確認したところ、お盆休み中も暦通りにクリーンセンターはやっているらしいので、何とかなるだろう。
8耐ともてぎの2&4には何とか行けそうな感じだ。(^^)v
バイク遊びにも行きたいしね。
そのためにも来週の土曜日はまた、山ほどゴミを捨てに行かないと。(爆)