そう頻度は高くないが、山田うどんで食事をすることがある。
手頃なお値段で結構なボリュームなのでコストパフォーマンスは割と高いと思う。
いつだったか、会社の仲間との会話で山田うどんの事が話題となった。
ある人が言うには、山田うどんでは、うどんやそばの汁を少ししか入れてくれないのでいつもたくさん入れてくれるようにお願いするのだとのこと。
オイラはあまりそういう認識がなかったので、お店にも寄るのかねーなんて思っていた。
しかし、いざ自分がたまたま入った山田うどんで注文してみると、確かに汁が少ない。
そばを注文したのだが、まるで伸びたそばのように見えてしまい、美味しそうには見えないのだ。
おそらくは経費節減なのかもしれないが、汁の少ない麺類なんて、いかにも不味そうに見えるのでこの点は是非改善して欲しいものだ。
ちなみにオイラは
肉豆腐丼セット
がお気に入り。(^_^)v
あ、なんか書いていたら食べたくなってきた。(笑)
牛丼屋じゃないけど、オイラも先輩に倣って
つゆだく
でオーダーするとしよう。(爆)
ちなみについついたのんでしまうという意味では、すき家の牛丼。
ねぎ玉牛丼も好きなのだが、たまにお店に入るとどうしても注文してしまうのは、
チーズ牛丼、豚汁、サラダ
なのである。(^^;)
ま、お値段手頃でおなかいっぱいになるし、何よりもそれなりに美味しいのが◎なのだ。
そんなわけで
山田うどん=肉豆腐丼セット
すき家:チーズ牛丼、豚汁
という定番からは当分、脱却出来そうもない。(する気も無いが・・・・)