いよいよ来ちゃったなぁ・・・・・転勤。。。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先日、首都高速の一部区間通行止めの話を書いた。
明日から通行止めになるので昨日、走り納め?をしてきた。(苦笑)

この間の与太話では、かなり頻繁にこのルートを走っていたので今後は迂回ルートを回るのが不便だなぁと嘆いた。

しかし、その心配がいらなくなってしまった。(^^;) 


なんと南の大地への転勤が決まってしまったのだ。

今後は大分オートポリス以外のサーキットへ行くのはかなりむずかしくなってしまう。orz
しかもオートポリスはアマチュアカメラマンにはかなり厳しい。2重に張り巡らされた金網が撮影をとことん阻むからだ。

鈴鹿や筑波、もてぎ、菅生に行くのは現実的には相当ハードルが上がってしまった。
今シーズン後半はモータースポーツ撮影はむずかしくなりそうだ。orz

移動は約2ヶ月先の予定なので8耐ポッカ1000km耐久@鈴鹿、そして全日本ロードレース@SUGOは問題無いが、MotoGP@もてぎとその直前の全日本ロード@岡山国際はかなり微妙になってしまった。

見るだけならば旅行気分で行くことはもちろん可能だが、長玉をかかえての移動はかなりしんどい。
それでも何とか予定をやりくりして撮影したいとは思っているんだが。

最悪、もてぎは見るだけで我慢するとしても、岡山は「なか」から撮れる予定なのでなんとしてもスケジュールを調整しようと思っている。
最悪、600km近く距離はあるが陸路で行くという手段もある。(^^)v

それにしても参ったなぁ。。。
10月の後半以降の予定はすべてキャンセルだな。
全日本モトクロス@SUGO
全日本ロードレース@鈴鹿
フォーミュラ・ニッポン@鈴鹿

とほほほ。。。ヽ(´ー`)ノ ハア

来シーズン、本州のサーキットへはほとんど行けないだろう。
行くとしたら飛行機&レンタカーとなるが、飛行機にしても大阪、東京への便はあるけどそれ以外はまたく無いか、あっても便数が極端に少ない・・・・orz


これからは飛行機撮りか、鉄っちゃんにでも転向するかなぁ。

ま、仕方ない。コレもサラリーマンの定めだ。

異動先での仕事内容は今までとほとんど変わらない。むしろ今までの延長線上で負荷が上がるはずだが、その分やりがいはある。
ある意味、ゼロスタートなので自分が頑張れば今後のために良い体制を作り上げていくことが出来るはずだ。(^_^)v
断る理由がない以上、前向きにとらえよう。(^_^)v

仕事に関しては何も心配していないのだが、やはりプライベートに関しては完全にリセットになってしまうのが残念だ。
ヽ(´ー`)ノ ハア

林道とかはたくさんありそうだから、オフロードバイク遊びはたくさん出来るかなぁ。
問題は社宅にクルマ1台とバイク4台をおけない可能性が高いことだ。(^^;) 
そうなったらバイクを減らすか、別の駐車場を借りるしか無い。借りたら借りたでバイクは盗難の心配がかなりあるしなぁ。。。

スキーもお遊び程度にしか出来そうもないのが残念だ・・・

いや、その前に今住んでいるボロ屋に広げ放題のさまざまな遊び道具を整理して少し身軽にならなければ・・・・(^^;) 

趣味や遊びの道具としては、

バイク・・・4台
スキー・・・・4台
カメラ&レンズ・・・・たくさん
パソコン・・・・4台


有り、それぞれにウエアやバッグ、手入れ道具だのスペアパーツだのが山ほどある。(^^;) 

とりあえずは本気で家の中の整理をはじめないといけないなぁ。
まずは潔く捨てることからだな!!

とにかく今週末はたまっている画像のセレクトを何とか終わらせて来週からすこしずつものを捨てていこう。(^^)v
時間があるようでほとんど無いのが現実だ。

親父の持ち家のこのぼろ屋だって、オイラが出たらただの廃屋になるのは時間の問題だ。
きれいさっぱり処分するのが良いとは思うが、ヨレヨレの親父には任せられないので、基本的にオイラがやることになる。

いろいろ忙しいが、こっちにいる間に行ける撮影には行くつもりなのでなおさら時間を無駄に出来ないなぁ。

うっひゃぁぁあああ!!