まったり休日。。。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

朝、なぜかいつも通りに6時過ぎに起床。
起きる必要が無いときほど、目覚ましをかけなくてもいつもの時間に目覚めるのはなぜだろう。(苦笑)

幸い、風邪は何とか回復しつつある。(^^)v

まだすこしだけたんが絡む感じがあるが、鼻水もほぼ治まった。無意識のうちにのどの引っかかりをすっきりさせようとするのか、咳が出るが、コレは問題無い。

朝のうちは雨はまだ降っておらず、どんよりとした感じ。
せっかくの早起きだ。時間を有効に使うため、朝ご飯の後は、たまっている画像のセレクトをせっせとする。

まずは3月3日に筑波で開幕した地方選手権ロードレースの画像

このときはまだ松葉杖をつきながら、500mmレンズをぶら下げて歩き回った。(^^;) 

そして、何とか松葉杖から卒業した4月1日にもてぎで開幕した全日本ロードレース。
この日の画像はかなりひどい。
久しぶりに600mmで流し撮りをしたが、あまりのひどさに凹んでいる。思わず、レンズやカメラがおかしいのでは無いかと思いたくなるくらいだが、機材には問題無い。
問題なのは「腕だけ」である。orz

その後、4月21日の友人の結婚お祝いパーティーの画像。
これまた薄暗い会場での撮影で未熟さがもろに画像に現れている。ノイズを嫌って低感度で撮ったため、シャッター速度が足りず、手ぶれがなくても被写体ブレで使い物にならない画像を量産してしまった。orz

この日は友人が依頼したプロのブライダル写真家が撮っていたので、オイラのヘボな写真がなくても何の問題も無いことだけが救いだ。
それに前向きに考えれば、こうしたシチュエーションでの撮影練習が出来たと思えばOKである。来月、部下の披露宴に呼ばれているのだが、そのためのいい練習になったと考えよう。

そして、その翌日、4月22日に川越で撮影した全日本モトクロス。
コレはニューアイテムの300mmレンズに弱冠振り回された感じがあるが、ま、筆おろし?としてはこんなものだろう。今月後半にSUGOで開催されるモトクロス撮影では何とか巻き返しを図りたい。(^^)v

そして、先週末。
ようやくほぼ普通に歩ける状態での撮影だ。
もてぎで開催されたスーパー耐久。

これまた苦手な「ハコ」のレースなので、ほぼ練習モードだったが、まあ、脚と撮影のリハビリという意味では悪くなかったと思う。


ま、そんなまったりとした休日だ。
画像のセレクト(というにはおこがましいカットばかりだが)は明日いっぱいではおそらく終了できると思う。
何とか連休中に公開にこぎ着けたいものだ。


そして来週末からは、リハビリだのなんのという言い訳なしでガチに撮りに行くつもりだ。
幸い、筑波での全日本ロードレース。だいたいの感じはわかっているつもりなので、ガンガン攻めの撮影をしたいと思う。(ほんまか・・・・?)

それにしても、最近、友人たちの写真に対する本気度がものすごく高まっているようだ。
2月に古くからのパソコン仲間、転じて今はカメラ好き仲間?との写真展

http://ameblo.jp/mokuba-red/day-20120212.html

 http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-11169322555.html 

に参加したが、お盆休み頃に第2回を開催する旨の連絡が来た。

正直なところ、まだ参加するかどうか迷っている。

2月は骨折のこともあり、少なくとも撮りためた写真を何度も見直す時間があったし、初めての経験なので非常に前向きな緊張感を楽しめた。

しかし、3月、4月の画像を選んでいてあらためて思うのが、もっとゆる~い感じで写真と向き合いたいということ。
だってプロじゃないんだし。
趣味として写真を楽しんでいる以上、やはり、せっつかれて撮影をしたくない。
自分の立ち位置だけは見失いたくないのだ。

もちろん撮るのは楽しいし、人に見てもらうのもうれしいし、いろんな刺激があって得るものは多い。
しかし、いついつまでに何とか作品と呼べるものを準備しないといけないという感覚にはなじめないというのが正直な感想だ。

もともとフォトコンテストなどにもあまり興味は無いくらいだから、もっとマイペースでゆる~い感じで撮影を楽しみたいと思う。

ま、そんな感じなので第2回への参加はぎりぎりまで考えようと思っている。前向きに参加することを楽しめそうならば参加するし、いまいちペースが合わないという感じがぬぐいきれなければ、見送りだ。
それでも会場に遊びに行けば、旧知の友人たちと楽しい時間を共有できるはずなので、それはそれで「あり」かなと思っている。。。

ま、何にしても撮影だな。
作品を撮ろうなどとは考えず、もっと自然体で、自分がかっこいいと思えるカットを目指していきたいと思う。

さ、明日もゆる~い感じで画像セレクトだ。(苦笑)