おもしれーっ!! | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120314/208950/

技術的に云々いう前に、こういう姿勢や話題作りって好きだなぁ。
日産はGTRベースで欧州向けのGT3クラスマシンを市販するらしいし、なかなか積極的にモータースポーツに展開しているよなぁ。
それに比べて2輪モータースポーツはあんまりぱっとしないなぁ。
MotoGPに代表される世界グランプリは、Moto2クラスは活性化してきたし、今期から始まるMoto3クラスも同様の展開が期待できる。
しかし、肝心のトップカテゴリーである、MotoGPクラスはぱっとしないなぁ。
CRTで参戦台数は増えそうだけど、2輪レースに於いてラップタイムが4秒も違うマシン&ライダーの存在は危険と言わざるを得ないと思う。
それに使用したエンジンを2000ユーロで買えると言っても、どれだけインチキCRTチームの抑制につながるのか・・・・
台数の増加は確かに望ましいことだとは思うが、ある程度以上のレベルの拮抗がないとねぇ。。。

ま、何はともあれ、もう開幕直前だ。1レースファンとしては新レギュレーションがいい方向に作用することを願いながらテレビをながめるだけだ。