普段使いのB5サイズのノートPC。
レッツノートR5
もう5、6年前のXPマシンだ。
しばらく前に
グーグルクローム
をダウンロードだけはしておいたがろくに使ったことがなかった。
しかし、アンドロイドスマホに乗り換えたことも有り、イヤでもグーグルとのつきあいが増える。特にGmailの閲覧にはインターネットエクスプローラーではサポートしていない機能があるとかほざきやがる。
まともに使ったこともないが、グーグルカレンダーを使うにもIEでは何かと制約があるようだ。
まあ、そんなわけでGmailやGoogle カレンダーとの親和性が高いグーグルクロームをようやく使ってみることにした。
適当にいじっていたら、IEからブックマークを読み込むことも出来たし、なんと言っても
閲覧が速い
体感的には2割は速くなった感じ。(^^)v
いいねこれ。デフォルトブラウザーとして設定したのは言うまでも無い。
近いうちにデスクトップのXPマシンにも入れておくことにしよう。
いっそのことMacにも・・・・と思ったが、我が家のMacのOSは、
Tiger(10.4)
である。
Mac用のGoogleChromeは10.5以降でないと使えないらしい。orz
まあ、いいや。MacはSafariのままで行こう。