骨折していると出歩くこともままならないため、パソコン遊びがはかどるのだ。(爆)
例年ならば冬はスキーで忙しくてカメラはもちろん、画像すら全くいじらないんだが。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
まあ、そんなわけで今さらながらではあるが、2010シーズンのベストショットを公開した。
当然、ベストガールズも公開したのでそっち方面がお好きな方、心配めさるな。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
2011シーズンは震災による直接、間接の影響でレースイベントのスケジュールががたがたになり、オイラ自身も仕事の予定が大幅に変わってしまったため、撮影できたのは10月だけだ。
しかも長いブランクと、切れてしまった集中力のせいか、今のところ、チェックしていてもろくなカットがない。
それに引き替え、2010シーズンは自分で言うのもなんだが、年間を通してかなり集中できたシーズンだったと思う。
実際に、「あがり」をみても
駆け出しのアマチュアですから・・・・
なんて言い訳はしなくてもいいくらいにはなっているのではないかと思っている。
もっとも、その道のプロに見せたら、一刀両断なのだろうが・・・・(爆)
お手柔らかにお願いしますよ。G・・・・・さん。(笑)
オイラ基本的に褒め伸びタイプなのよ。叩かれても叩かれてもへこたれずに這い上がるなんて絶対無理。蝶よ花よとおだてられてその気になりさえすれば、どこまででも上っていくタイプなんだから、そこんとこ、ひとつヨロシク・・・・(^_^)v
まあ、まじめな話、自分なりにRAWから現像し直して、A3プリントを前提に縦横比の調整や多少のトリミングからはじまり、トーンカーブ、色味の調整などをいじってある。
いわば、自分の出来る範囲では
見せるためのベストを尽くした
と言っていいと思う。
2009シーズンのベストカットは今みると明らかに、自己満足なセレクトであり、画像処理もただ、RAWデータから起こし直しただけ、だったように思う。
今回はセレクトも、
「撮れた」事への喜びや自己満足
は出来るだけ封印して、客観的にみて格好いいカットのみを残したつもりだ。
モータースポーツを撮影し始めたのが2006年の夏だから、足かけ5シーズン目。その時点での自分なりに全力を尽くしたカットと言っていい。
何度も繰り返してみていると、こうしていれば・・・とか、今度はこういう撮り方をしてみたいとかいろいろ出てくるが、課題が多いと言うことはまだまだ伸びしろがあると言うことだ。
ま、前置きが長くなったがご用とお急ぎでない方はご笑覧いただきたい。
オイラのお遊びのHPに掲載してある。
http://www.ne.jp/asahi/mokuba/red/index.html
こいつの「カメラ」ってところをポチッとすると、2010以降のカットがみられるという寸法だ。(^_^)v
ポジティブな意見は大きな声で
ネガティブな意見はちぃ~さな声で
お聞かせ願えると2012シーズンに向けてのパワーになるのである。
そんなわけでよろしく~。(^_^)v